今回旦那は仕事で行けないので、母とこどもらーずと。
週末雪が降ったせいなので人が流れてきたのか、激混み。
開園前についたのに、すでにゲート前は人で埋まってました…。
そして降ってくる雪…うぇえええ。
おめあてはトイストーリーマニアだったのに、開園10分でファストパス終了orz
トイストーリーマニアあなどってましたよ、えぇ。
めあてを失ってさまよいつつ、ダッフィー屋さんへ。
かわゆすなぁ(´∀`)
ストロベリーマシュマロクッキーとストロベリーミルクティー。
カップもダッフィー。
ハピネスグリーティングオンザシー。
ダッフィーダッフィー!
ビックバンドビートの抽選当たった!
しかも前から8列目!やほー。
しかし次男くんは爆睡…。
マイフレンドダッフィー。
ぶっちゃけていいなら、前のチプデのショーの方が好きだった。
NHKの教育番組くさいよぅ(TДT)
かわいいんだけど、ね!
テーブルイズウェイティングも15分前に通りがかったら入れてラッキー♪
外のショーは寒いから集まり悪いんだろうねぇ。
実際さむかった!超寒かった!
しいたけ…じゃなくて帽子を食べるグーフィー。
結局トイストーリーマニアは、日中はスタンバイ3時間だけど、8時過ぎたら2時間を切っていたので、長男と並んじゃいました!
闇夜に浮かぶウッディ。
なんていうか、超 楽 し い !!!
2時間待っても良かった。
しかもスタンバイで並んだ方が、建物の中ゆっくり見れて楽しいです。
いやぁしかし混んでいるディズニーリゾートはお金ばっかり使う感じでだめだね!
次回はもうちょっと空いている日に行きたいなぁ。
この時期昔はすいていたのになぁ。
でもファストパスだけで言えば、人気のいくつかだけが激戦区であとはのんびりってかんじでした。
むしろファストパスださなければ、スタンバイの時間短くなるんじゃないの?って思うんだけど、いまさらもう戻れないのかなぁ。
あと。
ダッフィーグッズはアメリカンウォーターフロントの専門店より、メディテレニアンハーバーのお店の方が品揃えがよいとか(゜Д゜)ナンテコッタイ
行き慣れてるランドと違って、トイレひとつ探すのにも面倒だし。
近道分からないし。
めんどくさがらずにMAPくらい持たなきゃだめだと反省。
(ランドだとさすがにもうMAPいらないから見る習慣がないw)
そして帰り間際、母と言い争いしていやんなかんじで解散。
年に一回しか行かない私と、何回も行く母との温度差なんだけれど。
大人気(おとなげ)なんてないものなんでゴメンナサイ。
0 件のコメント:
コメントを投稿