朝からどんより風味の小豆さん。
昨晩のうちに肉球舐めすぎて、べろんちょしちゃいました。
なので、きれいに洗って滅菌ガーゼまいて、靴下(という名の椅子の足カバー) で保護。
『やーん』
どんなに、ぷるぷるしても脱げまい!
さんざんいやがってましたが、3日もたてば慣れたもんで。
靴下はいててもすっかりリラックスしてます。
たぶん。
2013年6月15日土曜日
2013年6月14日金曜日
ご褒美!?
こちまさん社会科見学でお弁当。
4月に遠足行って、
5月に運動会やって、
6月に社会科見学ですか。
お弁当のレパートリー、そんなにないのになんてことしてくれるんですかっ!
かわりばえのないパンダ弁当でございます。
で。
そんな今日は会社で物撮りしてきました。
たまたまね、商品のサンプル写真撮るのにどうしようって話していたから「うちにデジ一と撮影台ありますよ」って話から撮ることになったんだけど、まさか私が撮影するとは!
しかもちょっと客先に送る写真かと思いきや、カタログ用でしたよ!
撮影した後に説明されちゃって、それからずっとgkbrしてます。
さらに時給貰ってるし機材持ってるだけの素人なのに、ちゃんと撮影料払うとかの話になっちゃって申し訳ないことこの上なくて、もう私が撮るときは時給だけにしてくださいって。
本当に。
だって社員の人が撮ったら撮影料発生しないわけじゃないですかっ!
パートだって一緒だと思うんだけど…。
いい会社、なんですよね。
すごくすごく、いい会社なんですよね。
そんなこんなで、がんばって帰ってきたら、ご褒美待ってました!
宝くじ抽選会つき雪組公演の当選ハガキ!
しかも2枚!
宝塚は年二回までだから、あきらめていた雪組公演がこれで見られる!
ちぎたさんのオスカル!ちぎたさんのオスカル!
そしてまっつのアンドレ!
楽しんでまいります。
あとMONSTERSUNIVERCITYのノートと。
ハングオーバーの試写会も当たってましたv
試写状がよれよれなのは、郵便屋さんのせいです。
年賀状、誤配されたときもそうだけど、去年あたりから配達の人が変わったのか、郵便の状態が悪いことが多い気がする…。
4月に遠足行って、
5月に運動会やって、
6月に社会科見学ですか。
お弁当のレパートリー、そんなにないのになんてことしてくれるんですかっ!
かわりばえのないパンダ弁当でございます。
で。
そんな今日は会社で物撮りしてきました。
たまたまね、商品のサンプル写真撮るのにどうしようって話していたから「うちにデジ一と撮影台ありますよ」って話から撮ることになったんだけど、まさか私が撮影するとは!
しかもちょっと客先に送る写真かと思いきや、カタログ用でしたよ!
撮影した後に説明されちゃって、それからずっとgkbrしてます。
さらに時給貰ってるし機材持ってるだけの素人なのに、ちゃんと撮影料払うとかの話になっちゃって申し訳ないことこの上なくて、もう私が撮るときは時給だけにしてくださいって。
本当に。
だって社員の人が撮ったら撮影料発生しないわけじゃないですかっ!
パートだって一緒だと思うんだけど…。
いい会社、なんですよね。
すごくすごく、いい会社なんですよね。
そんなこんなで、がんばって帰ってきたら、ご褒美待ってました!
宝くじ抽選会つき雪組公演の当選ハガキ!
しかも2枚!
宝塚は年二回までだから、あきらめていた雪組公演がこれで見られる!
ちぎたさんのオスカル!ちぎたさんのオスカル!
そしてまっつのアンドレ!
楽しんでまいります。
あとMONSTERSUNIVERCITYのノートと。
ハングオーバーの試写会も当たってましたv
試写状がよれよれなのは、郵便屋さんのせいです。
年賀状、誤配されたときもそうだけど、去年あたりから配達の人が変わったのか、郵便の状態が悪いことが多い気がする…。
2013年6月9日日曜日
柴だらけ
ひさびさに、お寺さんのドッグランに行ってきました。
駐車場で、ぱんさんとてんさん見かけて、こいつは幸先いいや、と思ってたら、ドッグランはほら黒柴だらけ。
なるくんとコタローくん。
柴男子!
この後赤柴さんと白柴さんも来てくれて。
幸せな時間を満喫してきました。
「遊ぶ?」
「遊ばない」
小豆は相変わらずなんですけどね。
駐車場で、ぱんさんとてんさん見かけて、こいつは幸先いいや、と思ってたら、ドッグランはほら黒柴だらけ。
なるくんとコタローくん。
柴男子!
この後赤柴さんと白柴さんも来てくれて。
幸せな時間を満喫してきました。
「遊ぶ?」
「遊ばない」
小豆は相変わらずなんですけどね。
2013年6月8日土曜日
ちま運動会
中学校の運動会でした!
のーんびりいったら、前列は敷物とか敷いてて、そういえばふつう運動会って敷物敷いてみるんだっけーとかとか(小学校は全面立見席) 、ひさびさの感覚。
小学校よりあたりまえだけど学年も人数もぐっと減るし、来ない保護者もいるからだろうけど、すごいのんびりで、中学になっても見に来る親ってところでマナーもいいし。
80m走とか、リレーとか、応援とか。
これはもうすごい迫力が違うね!
とくに男子。
80m走ゴール前で見てたんだけど、つっこんでくるの、結構怖いw
走っている途中隣の子を手で牽制しちゃって、物言いがついたり。
中学の運動会、面白いですw
ちまさんは、80m走は僅差で2位。
一緒に走った陸上部の子が胸からゴールしてて、ちまさんが手からゴールした違いで2位。
まぁ、陸上部の子、その直前に1500m走、走り終わった直後だったっていう順番の勝利でもあるんだけどね!
あと、制服リサイクルっていらない制服の譲渡をしていたので、一枚戴いてきてみました。
無料なのにまったく人気がなかった…幼稚園のバザーとかだと制服って人気商品なのになぁ。
来年も楽しみですよv
のーんびりいったら、前列は敷物とか敷いてて、そういえばふつう運動会って敷物敷いてみるんだっけーとかとか(小学校は全面立見席) 、ひさびさの感覚。
小学校よりあたりまえだけど学年も人数もぐっと減るし、来ない保護者もいるからだろうけど、すごいのんびりで、中学になっても見に来る親ってところでマナーもいいし。
80m走とか、リレーとか、応援とか。
これはもうすごい迫力が違うね!
とくに男子。
80m走ゴール前で見てたんだけど、つっこんでくるの、結構怖いw
走っている途中隣の子を手で牽制しちゃって、物言いがついたり。
中学の運動会、面白いですw
ちまさんは、80m走は僅差で2位。
一緒に走った陸上部の子が胸からゴールしてて、ちまさんが手からゴールした違いで2位。
まぁ、陸上部の子、その直前に1500m走、走り終わった直後だったっていう順番の勝利でもあるんだけどね!
あと、制服リサイクルっていらない制服の譲渡をしていたので、一枚戴いてきてみました。
無料なのにまったく人気がなかった…幼稚園のバザーとかだと制服って人気商品なのになぁ。
来年も楽しみですよv
2013年6月7日金曜日
お付き合い
お夜食追加催促の小豆さん。
いつもならお夜食食べたらさっさと寝る小豆が、こんな時間まで起きているわけは、こちまさんが宿題をずーーーーとサボっていたのが判明したから。
連絡帳みてその日の宿題したかまではチェックしてたんだけど、まさか連絡帳に書いてないとは…。
担任のはんこがおしてあるから信用しちゃったよ。
その場で担任に電話して、やっていない宿題確認して。
朝は勝手にスマホにアプリDLしたのが判明してスマホフォーマット。
入れた覚えのないアプリも入ってるって!
だからアプリ入れるときは親の確認が必要っていっただろうに!
なんだかほんとうにもうがっかりする…。
で、明日はちまさん中学の運動会なので、お弁当の下拵えしつつこちまの宿題にお付き合い。
小豆さんもお付き合い。
忙しいときに限ってなんで子供ってやらかすんだろう?
いつもならお夜食食べたらさっさと寝る小豆が、こんな時間まで起きているわけは、こちまさんが宿題をずーーーーとサボっていたのが判明したから。
連絡帳みてその日の宿題したかまではチェックしてたんだけど、まさか連絡帳に書いてないとは…。
担任のはんこがおしてあるから信用しちゃったよ。
その場で担任に電話して、やっていない宿題確認して。
朝は勝手にスマホにアプリDLしたのが判明してスマホフォーマット。
入れた覚えのないアプリも入ってるって!
だからアプリ入れるときは親の確認が必要っていっただろうに!
なんだかほんとうにもうがっかりする…。
で、明日はちまさん中学の運動会なので、お弁当の下拵えしつつこちまの宿題にお付き合い。
小豆さんもお付き合い。
忙しいときに限ってなんで子供ってやらかすんだろう?
2013年6月6日木曜日
2013年6月2日日曜日
こちまさん運動会
土曜日。
小学校の運動会でした。
ちまさんの時から数えて七回、七年目。
いままでいっちども予定日(土曜日)に開催できたことなかったのに、七年目にしてとうとう予定日開催!
すごい!!
今年はちまさんも卒業しちゃって、こちまさんだけだからヒマだなーって気合いがなかったせいか、こちまさんがまったく見つからない!
もともとマンモス校で人数が多いから探すの大変なんだけれど、それでも毎年なんだかなんだで見つけられていたのに!
今年は全然見つからない!
おかげでこちまさんの印象が全然ありませんよ…。
のんびり見てたときに偶然近くで演技していた友達の子のほうが覚えてるくらいorz
さみしい…。
撮影一人だけだったし思ったより疲れてない?って思ってたけど、そんなことはなくてこちまさんと一緒に七時半には寝落ちてました(^^;
翌日はしっかり全身筋肉痛(T^T)
こちまさんも微熱でちゃってぐだぐだ。
そして来週はちまさんの運動会ですよ。二週連続…(´Д`)
なんだかんだで、GWからこのかた、毎週末子供のイベントでつぶれてるなぁ。
オマケ。
お弁当。
こちまさんリクエストでから揚げとエビフライトきゅうり。
これに卵とハムのサンドイッチ。
小学校の運動会でした。
ちまさんの時から数えて七回、七年目。
いままでいっちども予定日(土曜日)に開催できたことなかったのに、七年目にしてとうとう予定日開催!
すごい!!
今年はちまさんも卒業しちゃって、こちまさんだけだからヒマだなーって気合いがなかったせいか、こちまさんがまったく見つからない!
もともとマンモス校で人数が多いから探すの大変なんだけれど、それでも毎年なんだかなんだで見つけられていたのに!
今年は全然見つからない!
おかげでこちまさんの印象が全然ありませんよ…。
のんびり見てたときに偶然近くで演技していた友達の子のほうが覚えてるくらいorz
さみしい…。
撮影一人だけだったし思ったより疲れてない?って思ってたけど、そんなことはなくてこちまさんと一緒に七時半には寝落ちてました(^^;
翌日はしっかり全身筋肉痛(T^T)
こちまさんも微熱でちゃってぐだぐだ。
そして来週はちまさんの運動会ですよ。二週連続…(´Д`)
なんだかんだで、GWからこのかた、毎週末子供のイベントでつぶれてるなぁ。
オマケ。
お弁当。
こちまさんリクエストでから揚げとエビフライトきゅうり。
これに卵とハムのサンドイッチ。
登録:
投稿 (Atom)